|
訪問リハビリマッサージは外出困難や寝たきりなどで通院が難しい方々が利用されています。 限られた情報の中、当院を知って頂けたのは、介護関係者様・近隣住民様・民生委員様・ご友人様の情報提供やご紹介があったおかげです。 私共と患者様を繋げて下さった皆様方には大変 感謝いたしております。 この場を借りまして、お礼申し上げます。 誠に有難うございました。
さいたま市の桜区・中央区・浦和区・大宮区・西区・南区、戸田市などです。 徐々に往療地域を拡大しています。 上記以外にお住まいの方でも対応可能な場合もございますので、一度ご相談ください。
無料体験が3回の理由とは… ① 私共の提供するサービス・施術者をよく知って頂き、納得・安心して施術を受けて頂きたいからです。 ② 施術者は国家資格を有していますが、いろいろな人の施術させて頂く事で成長する仕事であり、三回の体験治療を通して経験を更に積み増し、より多くの人々のお役に立つことを目標としているからです。 ③ ご紹介して下さる方が、「無料だから試してみたら?」と気軽にお話し頂ければと思っております。
●座りたい、立ちたい、より多く歩きたい。 ●筋肉の緊張を緩和して、更にリハビリを行いたい。 ●痛みや拘縮を和らげて少しでも楽に過ごしたい。 ●リハビリで回復した機能を維持・更に改善したい。 ●介護の負担を軽減したい。 ●自分で外出したい。 (☆ 患者さんの声をご参照ください)
最初に適切な評価を行います。 マッサージ・可動域訓練・貯筋プログラム・会話・日常生活の改善と注意を定期的に行います。 その結果などを含めまして3か月毎に報告書を作成します。 出来る限り決まった担当者がより良くなる為のお手伝いを行います。 ① 適切な評価 適切な評価により、適正な施術を行います。 当院独自の評価表を元に、対象となる方の問題点を明らかにして方針を決めます。 定期的に見直しを行うことにより、譲許にあった施術を心掛けます。 ② マッサージ 手で具合の悪い部分(コリ)を感じ取り対象になる方の体調・症状に合わせて、強弱・深浅・つまむ・押す・さするを組み合わせて循環を改善し本来の状態に近づけることを系統的に行っていく治療の事です。 ※『長くやれば良い』と思われるかもしれませんが、1回の施術で期待できる効果は多くはありません 下に続く当院で行っていることを適度な頻度(専門の先生と相談)で繰り返すことで、改善を図っていきます。 ③ 可動域訓練 関節の解剖学的知識と手で感じる抵抗感から動かせる範囲を決定し反復的に行うことで硬くなった関節機能を取り戻して改善を目指します。 ④ 貯筋プログラム マッサージだけでなく、日常生活動作やお話の中から症状のきっかけとなりうる筋力低下に対して、対象となる人に合わせた筋力強化を運動・体操・ストレッチを組み合わせて個人にあわせた回数の表を作成しお願いしています。 「いつでも・どこでも・どなたでも」行える筋力強化 を目標にしています。 ※結果として実感するまでには、多少の時間はかかりますが根気強くお願いしています。 ⑤ 患者様に合わせた会話aa 認知症や物忘れなどを抱えていらっしゃる患者様に対して、御本人の過去を中心とした話題や会話をすること。 出来る限り同意し反対を少なくし その場にいる患者様の尊厳を守ること。 クローズド・クエスチョンから徐々にオープンド・クエスチョンに移行していくこと。 会話の一部の紹介ですがこのようなことを通して 精神・認知機能の改善や維持を促す会話 を積極的に行うことを心掛けています。 ⑥ 日常生活の改善と注意注 伺っていることで 気付く家屋の問題・過ごされている環境や椅子・寝ているベット・クッションの利用法・食事などを機能解剖学や経験から療養する上でのアドバイスや改善方法などを行います。 より安定的に過ごして頂く為の 目 で問題点を察知することを継続して行います。 ⑦ 報告書 これら①~⑥を患者様に繰り返し行いまして、その結果や変化点・今後の課題・方針変更などを再確認します。 それらをまとめた報告書を3カ月毎に作成し、対象者様に関わる方々(医療・介護関係者)へ報告を行い医療と介護の連携と情報共有を図る努力をします。 (※不要とのご希望がありましたら行いません。)
ご希望の日時・時間を担当者と相談の上、決めさせて頂きます。 初めてご利用される方は体験と説明を含めまして3回まで無料です。 ※お問い合わせは受付時間内にお願いします。 平日 : 9時~12時30分・15時~20時30分 土曜日:9時~14時 電話:048-854-4187
ご自宅にお伺いして、お身体の状態の確認・体験施術・料金と制度の説明などを行います。
お電話もしくは施術者当人にご利用の可否をお知らせください。 ( 無料体験終了後すぐに開始したい場合は、無料体験期間中にお申込みいただいても構いません。 )
継続をご希望される方には、医師宛に同意御願書を作成致します。 その書類をかかりつけ医にお持ち頂き、記載をお願いして頂きます。
同意書を取得して頂きましたら、その取得日以降に健康保険での施術がスタートします。 回数や日時はご利用者様とご相談の上、決めさせて頂きます。 |